ライザップのダイエット方法とは?どんなことするのか内容まとめました!

こんにちは、とんこです。

 

今回は、ライザップってどんなことするの?って気になっている方に向けて、

ダイエット方法の具体的な内容や、ライザップのメニュー内容についてリサーチしてみました。

 

ライザップを始めようか検討されている方の参考になれば幸いです。

 

ライザップの特徴
「結果を出す」化学的根拠に基づく短期間の減量プログラム
一生使える!ダイエット方法と栄養学の知識が身につく
完全個室!自分だけのプライベートジム
採用率3.2%!プロトレーナーがマンツーマンで徹底指導
30日間全額返金保証

ライザップのダイエット成功率が高い理由とは?

ほかのトレーニングジムとの違いは、

 

ライザップでは190を超える医療機関や専門機関の研究により、化学的根拠に基づいたトレーニングを取り入れているため、最短で結果を出すことができる点。

 

プロアスリートも行っている先端技術を駆使したプログラム内容を作成し、時間とお金を無駄にせずに、効率よく減量をすることが目的となっています。

 

ライザップのダイエット方法について

ライザップで行う内容は、

・筋トレ(例:週2回/50分のトレーニング)

・食事の管理

この2つが柱となっています。シンプルですね。

 

具体的なダイエット内容については、カウンセリングを元にひとりひとりにいちばん合ったダイエットプログラムを作ってくれます。

 

目標とするなりたいカラダに向けて、トレーニング期間や回数などを選ぶことができます。

 

トレーニングはキツイ運動ではなく、ひとりひとりに合った効果的なトレーニング、

辛い食事制限ではなく、正しい食事法を学ぶことができる内容となっています。

 

3食しっかり食べられますが、お酒やスイーツはタイミング・量によってトレーナーと相談となっています。

 

ライザップのその他サービス

・定期カウンセリングでしっかりサポート

・電話でいつでも食事の栄養相談ができる

正しいトレーニングのコツをつかめば、退会後も自宅でトレーニングができるようになります!

ライザップのダイエット方法を動画でチェック!

ライザップ公式チャンネルより引用
大神いずみさん(51歳)

ライザップ:5ヶ月間利用

体重60.4kg→50.3kg -10.1kg

体脂肪率32.7%→24.3% -8.4%

ウエスト92.5cm→72.7cm -20cm

大神さんは、「体が健康になったこと」がいちばんうれしいと話しています。

今までどんなダイエットをしても痩せなかったのに、ライザップで「ここまで落ちるのか」と驚愕されています。

 

 

佐藤仁美さん(38歳)

ライザップ:3ヶ月間利用

体重61.6kg→49.4kg -12.2kg

ウエスト96cm→75.5cm -20.5cm

体脂肪率 -10.5%

モテたい・・きれいになって結婚したい!とライザップを利用された佐藤さんは、3ヶ月で見事な美しいスタイルを取り戻されています。

 

トレーニング内容の参考例

30代男性
マッチョなカッコイイ体になりたい
週2回50分コース

①計測

②スクワット15回×3セット

※途中休憩あり

③ダンベルを使ったトレーニング

④その他の種目

⑤腹筋

60代女性
体重を落とし、若々しくなりたい!
週2回50分コース

①血圧測定・体調確認

②ストレッチ(ケガの予防・体のほぐし)

③体感トレーニング

④筋肉トレーニング

⑤体調確認(痛みや体調の変化がないかチェック)

※これらのメニューは、あくまでも例です

 

ライザップのダイエットメニュー

ライザップ実践者の食事メニュー

 

ライザップには「食事ガイドライン」というものがあり、低糖質または中糖質の食事が中心となります。

 

具体的には、ごはんやパン、麺類などの主食を抜いて糖質をオフすることが基本となっています。

 

以外に食べられるものが多く、無理のない食事内容となっています。

 

低糖質・・肉や魚などたんぱく質中心の食事

 

 

 

 

中糖質・・玄米や全粒粉など糖質の少ないものを摂り入れた食事

 

 

 

ライザップでは、一生使える正しい食事法の知識が身につくため、1度きりの減量ではなく、ライザップ卒業後や仮にリバウンドが起きても、自分で体重をコントロールできるようになるのが最大のメリット。

 

ちなみに蕎麦(そば)は食べてOK。食べて大丈夫なパンもあり、トレーナーの判断によりご飯がOKという場合も。

実際にライザップを利用した人の声

良い口コミ
監視されている緊張感が、真剣にダイエットすることにつながった。一人ではできない追い込みをしてくれます。
自力ダイエットでは3ヶ月で2kgしか痩せなかったのに、ライザップでは10kg減量(3ヶ月)できました。

Yahoo知恵袋・Twitterより引用

気になる口コミ
もともと普通体形の自分は、ほとんど体重が変わりませんでした。肥満体型の人なら効果大きいと思います。

何をしても痩せなかったのに、楽しく痩せることができた!という喜びの声がTwitterなどでも複数みられました。

 

ライザップ後のリバウンドの噂については、「ライザップのせいではなく、怠けてリバウンドしただけ」というシビアな声も。

 

ライザップでダイエットにかかる費用・料金

コース料

トレーニング回数 トレーニング時間(1回につき)
80分 50分
4ヶ月(全32回) 1,027,840円 616,000円
3ヶ月(全24回) 792,000円 475,200円
2ヶ月(全16回) 547,800円 327,800円

※税込価格

 

コース料金に含まれるサービス

トレーニング指導/定期カウンセリング/食事アドバイス/電話サポート/トレーニング用ウェア無料貸出/バスタオルやアメニティ/ライザップオリジナルウォーター

入会金

55,000円(税込)

ライザップの料金はいくら?!入会金からコース別の値段総まとめ!

2021-11-24

安心の全額返金保証あり

ライザップでは 30日以内であれば、どんな理由であっても納得できない場合は全額を返金してもらえる制度があります。

ライザップの返金はいつ?返金率や全額返金した人の体験談をリサーチ!

2021-11-26

支払い方法

一括払いの場合 分割払いの場合

・銀行お振込み

・デビッドカード払い

・銀行引き落とし

・口座引き落とし

・デビットカード払い(頭金のみ)

3回から最大60回払いまで可能

ライザップのその他の内容・メニュー

美脚プログラム

脚のラインを美しく整えたい人におすすめ。脚に特化したトレーニングができます。

 

モデルプログラム

全身や気になる部位など、美しいボディラインにしたい方や、美を追求したい方に人気のコースです。

 

マッスルゲインプログラム

筋肉量を増やし、きれいな筋肉を付けることに特化したコースです。

ペア トレーニングコース

友人やカップル、夫婦など2人で受けるプログラムです。

 

一人で受ける通常のコースよりも、一人あたりの費用が最低でも11万円以上安くなります。

 

50分コースの場合(税込)

期間 コース
1人(通常) 2人(ペア)
4ヶ月 616,000円 411,840円(一人あたり)
3ヶ月 475,200円 316,800円(一人あたり)
2ヶ月 327,800円 218,900円(一人あたり)

シニアコース

60歳以上の方を対象に、健康的に痩せられ、若々しい見た目を手に入れるプログラムです。

 

料金は通常のコース料金と同じになります。

 

無料カウンセリングはこちら!

安心の30日間全額返金保証あり

ライザップに関するQ&A

Q. 料金が高そう
A. じつはライザップはトータルでみるとコスパがいいです。

料金設定は、他社とくらべると安いとはいえませんが、短期間で効率よくダイエット成功が可能かつ、一生使えるボディメイクの知識が身につくので、通う料金以上にメリットが大きいです。

 

Q. 運動がきつそう・・
A. 運動が苦手な人でも大丈夫。ライザップの会員には運動が苦手な人も多くいます。ひとりひとりの体力や理想に合わせて、最適なトレーニングを組んでくれます。

 

Q. リバウンドしないか不安
A. ライザップ利用者に行ったデータによると、1年後のリバウンド率はたった7%という事実。

ライザップで経験して身についたダイエット知識が、卒業後も生涯にわたって健康な体作りに役立ち、リバウンド防止につながっています。

 

Q. 低糖質の食事が維持できるか不安
A. 「食べられるものが少なそう・・」など間違った認識をしている人も多いですが、じつは低糖質でも、食べられるものは結構多いです。

「食べられるものが思ったよりも多かった!」と驚く人もいますよ。

 

ライザップ公式サイトトップへ>>